语言:日语:副词1
副词1
試しに ためしに
仮に かりに
全く まったく
暫く しばらく
更に さらに
結局 けっきょく
但し ただし
又 また
まだ
尚 なお
逆に ぎゃくに
特に とくに
急に(きゅうに)
毎に(ごとに)
風に(ふうに)
勝手 かって
そもそも
从一开始、本来、本源
そもそも彼が来る約束だったんじゃないの?(本来不是他说好要来的吗?)
本质上、根本上
そもそも君の考え方が間違っているのでは?(根本上是你的想法就有问题吧?)
いきなり 描述某事突然、毫无预兆地发生
いつの間にか(いつのまにか)・知らないうちに
在不知不觉中、没有察觉的情况下就发生了某事
決して(けっして)
绝对(不)…… / 断然(不)……
它必须和否定形式的动词或形容词搭配使用,用来加强否定的语气。
むしろ(与其说<前面的内容>,不如说是<后面的内容>)
失敗したけど、いい経験になった。むしろいいことだったと思う。(虽然失败了,但成了很好的经验。我觉得反而是件好事。)
かえって
逆に(ぎゃくに)
全然(ぜんぜん)“完全、根本”
传统上它主要用于和否定形式搭配
在现代日语口语中,尤其是年轻人之间的对话中,「全然」已经开始和肯定形式搭配使用
「全然」单独出现时,可以默认它是修饰否定表达的,表示“完全不……”“根本不……”
ほぼ 几乎、大致、大体上(近义词:大体 だいたい)
仕事はほぼ終わった。(工作几乎完成了。)
いらいら:指因不如意、不顺利或焦急等原因而烦躁、焦虑的情绪状态。可以翻译为“烦躁、焦急、焦躁不安”
じっくり:细致地、耐心地
かなり(副詞)相当、颇为、很。表示程度比“少し”“ちょっと”更强,但比“とても”或“非常に”稍弱
どうか:副词,表示“拜托了”、“务必”、“恳请”,带有祈愿、恳求语气,常用于希望对方做某事
ふと:副词,表示“无意中、突然间”
/var/www/DokuWikiStick/dokuwiki/data/pages/语言/日语/副词1.txt · Last modified: 2025/04/18 06:40 by zhonghui